<7月29日実施:1日で選考完結可能な1day選考会>ストックオプション付与の可能性あり※M&A未経験者大歓迎「M&Aロイヤルアドバイザリー」
どんな仕事か
ヤマトヒューマンキャピタル主催の「M&Aロイヤルアドバイザリー」の1day選考会をご案内いたします。 1DAY選考会ではその日に1次面接~最終面接を行い、内定まで出してしまう特別な選考ルートです。 通常の選考よりも採用速度が速く、選考通過率も上がる傾向にあります。 M&A業界に関心のある方は是非この機会をご利用いただければと存じます。 <1DAY選考会のメリット> ・選考結果が短時間で出る 通常の選考の場合、面接から合否の結果が分かるまでには、数日から数週間程度かかるのが一般的です。さらに、一次・二次・最終と、面接が複数回行われる場合は、1カ月以上の時間を要することも珍しくありません。 1day選考会はすべての選考が1日で完結し、短時間で、選考結果を出すことができます。 ・企業の採用意欲が高い 1day選考会を開催する企業は、積極的に人材募集を行っていたり、スキルマッチする人材に多く出会いたいと考えていたりするケースが多いです。 今回のM&Aロイヤルアドバイザリー様も採用意欲が高いため、内定を獲得できる可能性も高いといえるでしょう。 ◆1DAY選考会の選考プロセス◆ -7月17日(月) 書類選考 7月29日(土)9:00-12:00:1次面接実施@WEB 13:00- :2次・最終面接実施(対面) ▼応募締め切り 7月17日(月)23:59 ▼エントリー方法 フォームからお願いいたします。 ◆◇M&Aロイヤルアドバイザリーの特徴◆◇ 日本トップクラスのM&Aアドバイザー10名以上が集結し、2021年に設立された急成長M&Aスタートアップです。 中堅・中小企業のオーナー社長の事業承継型M&A(会社及び事業の売却)を中心に事業を展開しています。 2025年の上場を目指しており、現在日本中の優秀なビジネスパーソンが集結し始めています。ストックオプションの付与率も極めて高く、無事に上場すればかなりの数のストックオプション長者が出るのではないかと噂になっているファームです。 また、豊富な経験を持つ上長からM&A実務における手厚い教育や情報共有を受けることができる組織文化も魅力の一つです。 以下に同社の特徴をまとめますのでご参考にして下さい。 <業務内容/ポジション> M&A業務を下記3つのチームが協力しながら行います。 ①M&Aコンサルタント:M&A支援を中心になって行うコンサルチーム ②マッチング担当:買い手とのマッチングを専門に行うチーム ③インサイドセールス:DMやテレアポを専門に行うインサイドセールスチーム マッチング担当は買い手の発掘~マッチングまでを担当し、トップ面談以降はM&Aコンサルタントが行います。 <特徴> ・大手M&A会社出身経験豊富な人材が集結しています。 ・中長期で徹底的に顧客をフォローしていくことを理念としており、無理に成約しようと押すわけではなく、M&A以外の相談を受けられる関係性を築いています。 ・インサイドセールスとマッチング担当が機能しており、M&Aコンサルタントは付加価値の高い経営者への提案活動及びM&Aのエグゼキューション業務に集中できます。 ・2025年の夏の上場を目指しており直近入社される方は成果に応じてストックオプション(SO)の付与予定があります。 ・ストックオプションは上場までに極めて高い配分比率で役職員に付与する予定となっています。上場し順調に成長すればかなりの数のストックオプション長者が生まれる可能性があります。 ▼応募締め切り 7月17日(月)23:59 ▼定員 人数制限はありません。皆さまのエントリーをお待ちしております。 ▼エントリー方法 フォームからお願いいたします。 ▼特典 書類選考通過者には選考対策ウェビナーを予定しております。
必要なスキル・経験
<応募資格> ・法人営業経験 ・ソリューション営業経験がある方 ・成長意欲が高く、仕事に前向きな方 ・ベンチャーマインドがあり、社員一丸となり上場を目指していただける方
歓迎条件
尚可 ・会計の基礎知識がある方 ・M&A関連業務経験をお持ちの方
選考プロセス
◆1DAY選考会の選考プロセス◆ -7月17日(月) 書類選考 7月29日(土)9:00-12:00:1次面接実施@WEB 13:00- :2次・最終面接実施(対面)
想定年収 | 500 万円 〜 1,500 万円 固定(360万~1,000万円の間で現職給料を考慮)+インセンティブ(粗利の20%程度) |
ポジション | M&Aコンサルタント |
勤務地 | 東京都 勤務地
東京または大阪
|