【若手・第二新卒も歓迎!!】M&Aコンサルタント【介護領域トップシェア・年収1000万以上可能】
どんな仕事か
【※要確認事項】 ◆未経験入社の初年度の働き方 就業場所 東京 入社研修 有 財務の専門知識習得を目的とした研修 座学とOJT共にじっくりと研修に臨める 年収 下記2種から選択可能 600万~1200万+達成賞与(200万~500万) 700万+インセンティブ テレアポ 無 DM送付 無 担当業務 全国各地の介護領域の事業承継業務を行う リモート 基本は無 ★近藤の考察point 介護領域をメイン領域とし、建築業界等のM&Aを手掛ける企業である。 介護領域においては業界で圧倒的トップの実績を誇り、件数・金額ともに 長年トップである。 同社は、介護機器の展示会ビジネスで大成し上場まで果たしている。 ワークライフバランスも整っており、高年収も狙える企業である。 またそれに加え、昇進が非常に早い。 入社2年目でマネージャーへの昇進なども多く、未経験からの昇進が最も早い。 在籍期間中にインセンティブ制度に切り替えることも可能であり 年収を起点としたキャリア選択ができることは非常に魅力的である。 業務内容の詳細は、下記M&Aコンサルタントの仕事は顧客発掘のための電話がけばかり、と思っていませんか? 同社では、展示会事業とのシナジー効果や事業部付の企画・マーケティンググループの集客力によって案件の7割がインバウンド。 案件獲得のために、コンサルタントが1日中電話がけをするということはありません。コンサルタントは売り手、買い手探索や 事務作業に多くの時間を割くことなく、本質的なM&Aの案件に集中できる環境です。 ■業務のフロー ①売却案件の発掘、仲介契約の締結、簡易企業評価 ②買収希望先の探索と提案、トップ面談の調整 ③譲渡契約にまつわる各種業務(買収監査、契約作成等)への助言 ④案件紹介先との提携等 ■年間一人当たりの成約組数5~10組 介護領域のM&A仲介事業では、長年最多件数と金額を誇る ■一人当たりの平均担当案件数30件(年40~100件) ■成約までの平均期間4.7ヵ月 ■研修充実(2022年4月新卒入社社員 初年度3組成約実績あり) ■入社2年目から管理職登用実績あり
この仕事の魅力
急成長する介護・高齢者市場において、企業と企業、企業と人をつなぐ「マッチング・プラットフォームNo.1企業」を目指している当社。企業理念「マッチング・ファースト~最適な マッチングで最高の満足を~」を実現するために、WEBとリアル双方の強みを活かしたサービスを提供しています。 今後は、既存分野の成長と新分野への投資を行い、2025年3月期を基準期として東証プライム市場への上場を目指しています。 【主な事業内容】 ■M&A仲介事業/介護・福祉業界の豊富な知識と人脈で、細やかなマッチングを実現 介護事業に特化したM&A仲介事業を2015年より、医療事業に特化したM&A仲介事業を2017年より、さらに障害福祉に特化したM&A仲介事業を2020年よりスタート。 介護・福祉事業のM&Aは、承継資産のほとんどが人的資源であり、案件毎にきめ細かい対応が必要になる中、同社は、譲渡価額のみならず、社風の相性までも考慮し 安心して譲渡・譲受いただける最適なマッチングを目指しています。 他M&A仲介会社との比較で、キャリアアップが非常に早いことも最大の特徴の1つです。 入社2年目からのマネジメントという選択肢もさることながら、投資先の経営者派遣等で経営者経験も積むことができます。 M&A仲介経験を通して幅広い経験を積みたいと考える方には最もおすすめできる企業です。 特に、20代の方々にとっては安定的にスピーディーに高年収を狙うことができます。
必要なスキル・経験
①提案営業 ②コンサルティング ③事業企画・経営企画 上記いずれか1つのご経験をお持ちの方
歓迎条件
銀行融資経験2年以上、営業マネジメント経験、秀でた実績のある方 【求める人物像】 ・課題解決力のある方 ・論理的思考能力、理解力の高い方 ・誠実な方
選考プロセス
書類選考 1次面接(役員) 適性検査 最終面接(現場マネージャー)
想定年収 | 750 万円 〜 3,000 万円 同社独自の給与設計であり、早期に高年収を獲得できる見込みが高い。
成約数に応じてハイペースで固定給が上昇する為、他仲介会社のように高額案件ばかりを狙う必要がない。
また、本人希望に応じてインセンティブ制度の給与設計への切り替えも可能であり
経験と年収の両方を狙える企業である。
インセンティブ制度への切り替え時の固定給は、前年の実績に応じてにはなるものの
固定給(700万円程度)+インセンティブと非常に高いのも特徴である。 |
ポジション | M&A |
勤務地 | 東京都 |