◆未経験者歓迎◆ M&Aアドバイザリー・資本戦略コンサルタント
どんな仕事か
【職務内容】 M&Aアドバイザリー業務(FA業務)および周辺領域の経営コンサルティングを提供します。 M&Aを中心とする資本戦略における個々の業務に精通する一方で、 経営コンサルタントとして、多様なアプローチにより クライアントの経営課題の解決をトータルに支援しています。 ◇主なクライアント 上場、非上場問わず、全国の様々な業種の大企業から中堅・中小企業まで幅広いクライアントを有します。 三菱UFJ銀行を始めとするMUFGグループ各社との連携が密で、盤石な顧客基盤を有しています ◇役割 下記の業務において、ディールヘッド・PJリーダー、 対顧客折衝、PJメンバーへのタスク付与・指導・育成の役割を担って頂きます (1) M&Aアドバイザリー業務:関係者間調整、 交渉支援、スキーム検討、企業・事業価値算定、 DDの統括、DDの受入れ支援、ドキュメンテーション支援、 クロージング対応支援等、M&Aに関する業務全般 (※ 以下の業務領域は必須ではなく、これまでの経験や指向性をふまえ、必要に応じてご担当頂きます) (2) M&A戦略立案、ビジネスDD、PMI支援、 資本政策等、上記分野に関連する経営コンサルティング全般 (3) グループ組織再編コンサルティング:分割・株式交換等の組織再編スキームの立案と実行実務支援、 持株会社体制等のグループ経営の仕組みづくり (グループ経営管理、ガバナンス・内部統制構築、経理業務等の業務改革等) (4) 事業承継対策や株主構成安定化のための各種プランニングおよび実務支援 【プロジェクト事例】 ・中堅中小企業 M&Aアドバイザリー ・大手物流業 M&A戦略立案 ・中堅建設業 統合委員会の設置・運営などのPMI(ポストM&A)支援 【募集部室】コンサルティング事業本部 経営戦略ビジネスユニット コーポレートアドバイザリー部 【募集職位】 シニアマネージャー、マネージャー、コンサルタント
この仕事の魅力
三菱UFJリサーチ&コンサルティングは、 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の シンクタンク・コンサルティングファームとして、 我が国や企業が抱える課題に対し、政策研究・調査や戦略立案等のソリューションを提供し、 その社会的使命を果たしてきました。 「コンサルティング」と「シンクタンク」という2つの専門性。 多様な知見を磨き、切磋琢磨し続ける人材。 その一人ひとりが、チームとして個性を発揮できる環境。 すべては、お客さまのあらゆる課題を解決するために。 三菱UFJリサーチ&コンサルティングには、 さまざまな知や個の力が結集。 企業を、社会を、日本を前に進めるために、 大きな使命を果たし続けています。 あなたの個性を活かし、 未来を進める新たな知を、チームで生み出していく。 課題解決の担い手として、あなたの力を歓迎します。
必要なスキル・経験
【必須条件】 ・職務経歴3年以上 ・下記よりいずれかのご経験 -M&Aアドバイザリー等のFAS業務に携わったご経験(3年以上) -公認会計士、税理士もしくはそれに準ずる経験・知見(※)をお持ちの方 ・PCスキル(パワーポイントによるレポート・資料作成、エクセルによるデータ集計・分析等) ※公認会計士:短答式試験合格者、論文式合格者(登録前) 税理士:3科目以上合格者(相続税法もしくは法人税法を含む)登録前、会計士補、USCPA
歓迎条件
【歓迎条件・求める人材像】 ・M&A助言会社、証券会社、監査法人、金融機関、 コンサルティング・ファーム等の財務アドバイザリー部門等において、 M&Aやグループ組織再編の執行業務を複数件経験された方 ・金融機関での資本戦略(資金調達、IPO等)、 事業戦略等に関係する部門での業務経験者(マネジメント経験尚可) ・一般事業会社(中堅~大企業)でのM&A業務経験者(マネジメント経験尚可) ・弁護士、司法書士等の有資格者 ・FAS業務領域における高い専門性を持ちながら、 経営コンサルタントとして業務の幅を広げたいと考えている方 ・M&A業務においてエグゼキューションに限らず、 M&A戦略立案やPMI等の前後領域にも取り組みたい方 ・社内外の関係者とのチームワークやコミュニケーションを重視し、 またメンバーの育成や指導に熱心に取り組んでいただける方 ・業務に対し当事者意識持ち、責任を持って熱心に取り組んでいただける方 ・複数の案件を並行して担当できるバランス感覚を持ち合わせた方 【要望】 ・有資格者(公認会計士、税理士資格保有者、またはそれに準ずるご経歴)、大歓迎いたします ・3年以上のM&Aエグゼキュージョンの業務経験をお持ちで、 M&Aプロジェクトのプロジェクトリーダーまたは サブプロジェクトリーダーを任せられる方の採用を優先しております
想定年収 | 現年収以上 処 遇 :経験・能力・前給等を考慮し、同社規定により決定
賞 与 :年2回(6月、12月)
勤務時間 :裁量労働制
休日・休暇:完全週休2日制、他に功労休暇、積立休暇、
看護・介護休暇、短縮時間勤務等、多様な勤務形態を整備
◆想定"ベース"年収額
プリンシパル: 1,300万円~
シニアマネージャー: 1,000万円~1,800万円程度
マネージャー: 750万円~1,250万円程度
コンサルタント: 550万円~950万円程度
アソシエイト: 516万円~700万円程度
※上記とは別に業績連動賞与を支給する場合があります
※コンサルタント、アソシエイトの場合、
上記に加えて家賃補助手当を支給する場合があります(別途支給要件あり)
◆コンサルタントの職位について
同社のコンサルタント職位は、
上位者よりプリンシパル・シニアマネージャー・マネージャー・
コンサルタント・アソシエイト・ビジネスアナリスト(原則キャリア採用無し)の6種です。
※上記の他、「マネージング・ディレクター」「ディレクター」の呼称使用を認める場合があります
◆コンサルタントのテレワーク状況について
積極的にテレワークを推進しており、
在宅やその他場所での勤務も可能です
(必要に応じて要出社、クライアント訪問のための外出あり) |
ポジション | コンサルティング事業本部 |
勤務地 | 東京都 〒105-8501
東京都 港区 虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー
|