エムスリーで中核事業【SPBU】ビジネスデベロップメント
どんな仕事か
【ミッション】 ・エムスリーで中核事業である「メディカルマーケティング支援事業」への配属となります。 ・製薬企業はより多くの患者に適切な治療を届けるため、医師に対して自社が持つ薬剤のマーケティングおよび営業活動をしております。 本ポジションは、エムスリーが持つプラットフォーム力/最先端テクノロジー/課題解決力などをフル活用して、製薬企業のマーケティング・営業活動を支援するのがミッションとなります。 【職務内容】 ・製薬企業に対するマーケティング ・営業に関する戦略提案およびPJマネジメント ・製薬企業のマーケティング責任者~CxO等の経営層すべてが顧客 ・マーケティング最上流から関与し、年間数千万円~数億円規模の提案を実施 ・PJの成功に向けて高速PDCA ・売上効果検証など一気通貫で支援 ・新サービス企画/新事業企画 ・既存ソリューションで解決出来ない場合は、メンバー自らが企画立案 ・提供価値の設計 ・価格設計 ・オペレーション構築など、事業リードに必要な機会を網羅的に経験可 ・製薬企業とのJV設立、新薬の共同開発など他社にはない機会が豊富 【PJ事例】 ・生活習慣病領域における新薬のマーケティング戦略立案&実行 ・医師データを活用したAIターゲティングモデルの構築 ・製薬企業における営業組織改革支援(CxOとの共同)
この仕事の魅力
【身につくスキル】 〇課題解決力 製薬企業の課題を定量/定性面から特定し、既存ソリューションに 留まらない提案を行うため、本質的な課題解決力が身につきます 〇事業企画・推進力 自ら新サービス/事業企画を行う機会が豊富にあるため 〇経営視点 事業をリードする機会や意思決定機会が豊富にあるため、早期に経営視点を身につけられます。実際に、SPBUで経験を積み、グループ会社の経営層として活躍する機会もございます 【エムスリーで描けるキャリアパス】 エムスリーでは、御本人の志向にあわせて多様なキャリア機会を提供しております ・他部署との兼務、異動(例:人事、新規事業など) ・グループ会社に経営メンバーとしての参画・兼務 ・海外グループ会社での勤務 【働き方について】 リモートワーク可能 ※最低月2回の出社義務あり
必要なスキル・経験
・営業経験2年以上で顕著な実績のある方 ・toB向けの企画/問題解決を行ってきた方(事業開発、コンサルティング会社等)
歓迎条件
・プロジェクトをリードしてきたご経験 ・定量/定性面での分析経験
選考プロセス
書類選考/適性検査→1次面接(リーダー)→2次面接(役員)→最終面接(代表取締役)
想定年収 | 600 万円 〜 2,000 万円 上限を2,000万円とし、ご経験に応じて決定いたします |
ポジション | 【SPBU】ビジネスデベロップメント |
勤務地 | 東京都 |