ファンド企画担当
どんな仕事か
主な職務内容 ・新ファンドの設計~ドキュメンテーション~ファンド募集~RM ・ファンド運用状況の報告 ・投資先を中心とした、スタートアップとの事業機会の提供 ジャフコの投資は、すべて3年ごとに設立する基幹ファンドを通じて行っており、このファンドへの出資を大手企業や機関投資家などから募ります。 スタートアップを取り巻く環境は目まぐるしく変化しており、ポテンシャルもリスクも高いスタートアップへの投資機会を、最適なポートフォリオとしてファンドの出資者=投資家に提供する役割を果たしています。 ファンドの出資者は、投資先企業の成長を共に支えるパートナーでもあり、出資後は、ファンドの運用状況を報告するとともに、出資者ニーズに応じた情報の提供も個別に行います。 投資先と出資者との間で新たな事業機会が生まれることもあり、こうしたネットワークの形成を通じて、日本のベンチャーエコシステムの拡大にも寄与することができます。
この仕事の魅力
「新事業の創造にコミットし、ともに未来を切り開く」が当社のミッションです。 募集したファンドの資金をもとに、3年程度かけて投資しポートフォリオを構築していくため、投資家にとっての出資動機は、ジャフコのこれまでの実績や活動、投資理念に対する期待に尽きます。 その期待に応えるべく出資者とのコミュニケーションを積み重ね、ファンドのパフォーマンスでお返しできた時、ファンドを通じて新産業を生み出す一翼を担っていると実感できます。 ジャフコは日本のベンチャーキャピタルとしては最も長い歴史を持ち、必要なインフラが整っている一方で、より投資家に受け入れられるファンドを目指し、スキームや運営体制の見直しを常に行っています。 日本のファンドビジネスをリードし続けるべく、革新的かつ戦略的にファンドの企画・募集・運用などに取り組むことができる人材を求めています。
必要なスキル・経験
〇運用会社などにおけるファンド組成や、オルタナティブプロダクトのマネジメント経験 〇金融機関や運用会社におけるRM、クライアントサービスの経験 ※上記のいずれか、または上記のいずれかに準ずる経験・能力を有する方を対象とさせていただきます。
歓迎条件
〇ビジネス英語のスキル 〇法務・会計に関わる実務経験
選考プロセス
書類選考→面接3回程度
想定年収 | 700 万円 〜 1,300 万円 |
ポジション | ファンド運用部 |
勤務地 | 東京都 地下鉄・虎ノ門駅、虎ノ門ヒルズ駅 直結 虎ノ門ヒルズ森タワー24F |