COMPANY
day3
開催日時2023.12.0312:00 - 12:50
NYC
中小企業投資
【元コンサル・IBD登壇】20・30代が挑む中小企業投資・経営の最前線 ~「自己勘定投資」だからできる本質的な中小企業の成長支援~
中小企業専門の投資会社であるNYCは、創業して2年未満で既に6社へ投資を実行しております。投資先業界は研修会社、学習塾、ハウスメーカー、金属加工、医療機器メーカー等と様々です。 NYCメンバーの平均年齢は32歳と他の投資会社やファンドよりも若く、バックグランドもコンサルティング、投資銀行、事業会社、地銀等であり、多様性を意識しております。 本セッションではそんなNYCがどのように自己勘定投資で中小企業投資を行っているか、また投資後、中小企業をどのように経営しているか、などをお話しいたします。
諸注意
当日の進行状況により、終了時間が後ろにずれる可能性がございます。予めご了承ください。
お申込みいただいたイベントへの参加が難しくなった場合には、必ず事前にご連絡ください。
登壇者
中塚 庸仁
代表取締役社長
ソフトバンク株式会社入社。経理、経営企画、国内外ベンチャー投資業務に従事。
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社入社。M&A戦略、ビジネスデューデリジェンス、PMI等のアドバイザリー業務に従事。
ACA株式会社に入社後、中小企業を投資対象とした独立系バイアウトファンド立ち上げに参画し、中小企業に対する投資及び投資実行後のハンズオン支援に従事。
2022年3月NYC株式会社創業。
堀口 翔平
ディレクター
株式会社みずほ銀行入行。LBOファイナンス・プロジェクトファイナンス・アセットファイナンス関連業務に従事。特にLBOファイナンスにおいては、製造、小売、飲食、介護、保育、広告制作、食品加工等、幅広い業種の案件にオリジネーション・ディストリビューション・審査として関与。
前職の中小企業を投資対象とした独立系バイアウトファンドでは、中小企業に対する投資及び投資実行後のハンズオン支援に従事。
2022年3月NYC株式会社創業。
梅本 弘祐
シニアアソシエイト
SMBC日興証券株式会社入社。金融・公共法人グループにて投資銀行部門のカバレッジとして主に金融機関を中心にM&Aやファイナンスの提案活動に従事。M&Aアドバイザー部へ異動後、小売、消費財企業や金融機関向けのM&Aのエクゼキューションに従事。
2023年3月NYC株式会社入社。
会社概要
NYC株式会社は全国の事業承継問題を抱えている中小企業を対象とする新設投資会社です。 メンバーの平均年齢は32歳であり、投資ファンド、コンサルティングファーム、投資銀行、事業会社等多種多様なバックグランドで構成されております。 創業して1年半ではありますが既に6社の投資を実行しており、取締役としてメンバーを派遣して経営支援を行っております。
未来と挑戦
NYCは若いメンバーに様々な挑戦の場を与える会社です。 その一例として、役職に関わらずNYC全メンバーが投資先の取締役に就任しています。さらには投資先の社長も任せています。 現在も30代のメンバーが投資先の社長として派遣されており、今後は更に若い20代メンバーが投資先の社長になる想定です。 こういった環境で成長したい仲間を募集しております。