ソリューション営業マネージャー〜法人向けeギフト事業〜
どんな仕事か
【当社について】 ギフティは、eギフトの生成から流通までをプラットフォームとして国内外で事業展開をしており、2019年にマザーズ上場、2022年にはプライム市場へ移行しています。 eギフト生成におけるシェアは約98%と業界を牽引しており、eギフト市場が更に発展すべく事業展開を行なっています。 ※LINEギフトで流通しているギフトの多くも当社が提供しています。 当社はCtoCギフトサービスの印象が強いですが、eギフトを通じてクライアントの効果的なマーケティング等を支援するBtoBサービスも展開しています。 身近な例ですとSNSキャンペーンや、友人紹介キャンペーンなどを通じてeギフトを提供できるシステムを一気通貫で提供しており、実はこのtoBサービスが売上の7割を作る事業の柱です。 eギフトプロダクトは、いわゆるギフトとしての利用用途だけではなく、その贈り手と貰い手の関係性やシチュエーションによって最適な形が変わる点に面白さがあります。 実際に直近はマーケティングでの活用だけではなく、企業の福利厚生や自治体からの補助金など様々なシーンにおいて、多様な形で活用されています。 機能的な価値だけではなく情緒面とのバランスを取りながら、「ギフト」をどの領域に掛け算するか。 またそれに合わせて最適なプロダクトを実現することで、人間の文化に深く根差した「ギフト」を通じて人のキモチが循環する社会の実現を目指しています。 【giftee for Businessとは】 新規顧客獲得からロイヤリティ向上まで、デジタルギフトや手軽なプロモーションツールでクライアント様のマーケティング・プロモーション施策を支援するサービスです。 人材、銀行、保険、不動産、IT、ゲーム、自動車、広告代理店など様々な業界へ顧客満足度の高いマーケティング施策をご提供し、累計導入件数は1万件以上を誇ります。 eギフトの活用シーンや手法は、領域や業界によって様々で、その例としてはユーザー向けキャンペーンのインセンティブに留まらず、 セールスプロモーションや自治体から住民への補助金、従業員向け福利厚生など多様にソリューションを開発し、提供価値を生み出しています。 そのためスポット的なキャンペーン利用にとどまらず、ポイント基盤システム等のストック型ビジネスも展開していくことで、顧客との中長期的な関係構築、ひいてはeギフト市場の発展を目指しています。 【主な業務内容】 ・様々な業界のエンタープライズ〜SMB顧客の開拓とソリューションの提案 ・既存顧客へのアップセル、クロスセル提案 ・クライアントから抽出したニーズや課題に対し、解決可能なソリューションの企画 ・顧客データベース分析、管理 ・営業関連資料や提案書作成業務 など ※いわゆるザ・モデル型ではなく、アポ取得〜打ち合わせ〜受注〜納品〜フォローまで一貫して対応するため、担当顧客へ深く入り込んだソリューション営業が可能です。 ※おおよそ新規:既存=6:4 【参考記事】 ・ビジネス職の働き方 https://giftee.co.jp/recruit/careers 【eGiftを用いたソリューション提供の一例】 ・キャンペーンインセンティブとして、応募者全員または抽選で「えらべるPay」を付与 https://giftee.biz/cases/suntory/ ・ポイントプログラム基盤「giftee Point Base」を利用してポイントサービスをスタート https://giftee.biz/cases/chugoku-np/
この仕事の魅力
いわゆる型の決まったプロダクトやソリューションを提案するだけでなく、顧客の課題に合わせて様々なプロダクトを組み合わせて1to1での提案が求められます。 業界構造や顧客の状況を踏まえて、プロダクト開発チームと協業し、営業でありながらプロダクト開発に携わることも可能です。 自らのアイディアや工夫を投影させながらPDCAを回し、市場や顧客の課題にとことん向き合える大変やりがいのあるポジションです。 その中で、型化した営業のスキルというよりも本質的な一貫した提案スキルを身につけながら、既存事業や新規事業の開発に携わることができる点が大きな魅力です。
必要なスキル・経験
営業経験5年以上 顧客志向性が高い方 お客様と向き合い、課題やニーズにあわせたベストな解決策を考え、価値提供することが好きな方
歓迎条件
メンバーマネジメント経験 ソリューション営業経験 既存手法に留まらず新たな施策を立案し、成果を上げた経験 ステークホルダーが多い環境下での業務経験 (外部交渉、法人営業、コンサルティング、アライアンスなど) 問題提起〜状況判断〜施策提案〜解決実行まで一連業務の責任を持ち、意思決定した経験
選考プロセス
書類選考 1次 HR 2次 事業責任者 最終 現場マネージャー ※この限りでない場合があります
| 想定年収 | 700 万円 〜 1,100 万円 |
| ポジション | ソリューション営業マネージャー〜法人向けeギフト事業〜 |
| 勤務地 | 東京都 ・リモートと出社のハイブリッドワーク
・フレックスタイム制適用
1日の標準労働時間8時間(コアタイム11時~16時)
|