コーポレートディべロプメント室(マネージャー・アナリスト)
どんな仕事か
コーポレートディべロプメント室のミッションは、M&Aや出資・アライアンス・新規事業や横断プロジェクトの推進などを通じて、企業発展のための様々な戦略を実行し企業価値を向上することです。 【主な業務内容】 - M&A/M&A実行後のPMI推進 - 出資提携案件の検討・実行/国内外の出資先支援 - 戦略的パートナーシップの検討・確立 - 事業ポートフォリオの構築・再編 - 事業進化につながる戦略的案件の遂行や新たな事業領域の開拓・立ち上げ ※経験/スキルや個人の意思に合わせた柔軟なアサインメントが可能 ※変更の範囲:会社内での全ての業務
この仕事の魅力
コーポレートディべロプメント室は、代表直下の少数精鋭の組織のため経営者と密接にコミュニケーションを取ることで ・コーポレート・ファイナンス/ストラテジーを活用し、財務的な利益実現を超えた事業会社として社会的価値をどのように実現していくのかを間近で経験できます。 ・自社だけに留まらず、業界とそのエコシステムが社会に提供する価値を拡大していくための視点・視座・視野を身につけられます。 ・完成度の高い計画を作成するための戦略プロセスではなく、環境変化をスピーディに察知し、走りながら考え実行する経営手法を体感できます。
必要なスキル・経験
以下いずれかに該当する方 戦略コンサルティングファームでのコーポレート戦略/事業戦略/M&A/PMIの経験(3年以上) 商社での経営支援/M&A/PMIの経験(3年以上) 投資銀行や証券会社のIBDでの経験(3年以上) 事業会社での経営企画/出資/アライアンス/M&Aの経験(3年以上) PEファンドでの投資案件の発掘・分析・実行の経験(3年以上)
選考プロセス
※経歴によってはいきなり面接ではなくカジュアル面談からも対応可能です ■アナリスト ・一次面接:採用責任者 ・二次面接:代表 ・三次面接:他の役員やMgr ■マネージャー ・一次面接:代表/採用責任者 ・二次面接:他の役員やMgr
想定年収 | 800 万円 〜 1,500 万円 |
ポジション | コーポレートディべロプメント室(マネージャー・アナリスト) |
勤務地 | 東京都 ・リモートと出社のハイブリッドワーク
・フレックスタイム制適用
1日の標準労働時間8時間(コアタイム11時~16時) |