金融機関向け戦略コンサルタント/在宅・リモート可【FSO-STR】
どんな仕事か
部門紹介 / ABOUT FSO - EY Parthenon SaT の FSO(Financial Services Organization)チームは 2021 年 7 月に金融機関へのサービスに特化したチームとして 2021 年7 月に発足しました。FSO チームは SaT の各サービスラインで提供しているサービスを横断的に提供可能であり、大きく EY パルテノンとトランザクション・アンド・コーポレートファイナンス(TCF)の 2 つのチームがあります。 EY パルテノンは、50 か国以上に 6,500 人以上の戦略コンサルタントを擁し、外部調査機関「Vault Consulting 50」で 2021 年 全米第 5 位にランクされているグローバルトップ戦略ファームに所属しています。EY のグローバル戦略で重点領域とされている戦略プラクティスであり、FSO-EY パルテノンチームでは金融機関を中心としたクライアントに向けた戦略コンサルティング業務、ビジネスのすべてのライフサイクルにおける重要課題の解決支援、トランザクション(統合、会社・部門分割、価値向上、会社・部門売却)の戦略や計画策定及び実行を支援します。 業務内容 / RESPONSIBILITIES <ストラテジー / Strategy> ・成長戦略の策定 ・市場評価 ・新規市場参入戦略 ・投資評価・事業評価・ビジネスプラン策定の支援 ・戦略オプションの評価 ・事業ポートフォリオの最適化支援 ・戦略実行支援 <トランザクション ストラテジー アンド エグゼキューション / TSE> ・経営統合関連サービス(プロセス管理および統合価値実現の為の各種アドバイザリー業務) ・会社・部門分割(カーブアウト・セパレーション)・Divestiture 関連サービス ・事業計画の精査、シナジーマネジメント、組織・業務の統合プランニング <ターンアラウンド アンド リストラクチャリング ストラテジー / TRS> ・金融機関へのさまざまな業務改善ならびに事業再構築にかかわるアドバイザリーサービス ・企業/事業の環境/現状/実態の調査・分析および課題の検討・解決策の追求 ・企業の運転資本およびビジネスプロセスの管理状況の調査・分析を踏まえた、最適化などの諸施策の立案/実行の支援 ・企業の内部管理体制の現状を踏まえた資金計画の策定支援 ・事業再構築計画の内容検証、策定・実行支援 ・傷んだ本業を立て直すための、企業の各戦略(商品戦略、販売戦略、組織戦略など)およびビジネスプロセスの見直しと、それらの実行支援
必要なスキル・経験
<募集ポジション / POSITIONS> ・マネジャー / Manager ・シニア・コンサルタント / Senior Consultant ・コンサルタント / Consultant <共通 / Common Requirements> ・金融機関での業務経験またはコンサルティングファーム(戦略系、Big4 系)、PE ファームでの業務経験 ・金融セクターへの深い知見をお持ちの方は歓迎 ・優れた数理的分析能力、情報処理能力、論理的思考力、プレゼンテーションスキル ・業務レベルの Excel、 Power Point・Word スキル ・MBA ホルダー歓迎 ・プロジェクト管理スキル(複数の利害関係者と効果的にコミュニケーションできる能力) ・日本語力必須。ビジネスレベルの英語力、海外経験があれば尚可 ・グローバル案件の対応力(マルチカルチャーへの理解) <ストラテジー / For Strategy Role> ・M&A 戦略策定、事業開発方針策定、事業改革、海外進出戦略案件、グローバル戦略案件等のプロジェクト経験 ・企業における事業投資部門もしくは投資会社において事業投資に関わる事業評価を行った経験 <トランザクション ストラテジー アンド エグゼキューション / For TSE Role> ・事業会社における組織再編の経験(合併・分割・株式譲渡等) ・企業買収、PMI あるいはカーブアウトプロジェクトの経験 ・事業会社での経営企画・財務会計等の本社機能での業務経験 <ターンアラウンド アンド リストラクチャリング ストラテジー / For TRS Role> ・金融機関やコンサルティングファームにおける企業/事業再編・再生分野での実務経験 ・大企業の CEO/CFO、マネジメントとしてリストラクチャリングの経験 ・財務、金融法務 (企業再生を含む) の知識
選考プロセス
・選考回数:2~3回 ・その他:想定ランクに応じて適性検査・プレゼンテーション実施の可能性あり ※選考プロセスは変更となる可能性があります
| 想定年収 | 500 万円 〜 2,000 万円 |
| ポジション | 【FSO-EYP】金融機関向け戦略立案・経営統合支援・事業再生支援(Financial Services Organization - EY Parthenon) |
| 勤務地 | 東京都 2022年6月1日より「遠隔地リモート勤務」を導入します。
これまでは「各オフィスへの通勤圏内での居住」が必要でしたが、今後は特定の要件を満たす場合は「居住地不問」となります。
・概要 :本人が希望し、遠隔地リモートで業務を支障なく遂行できると会社が認めた場合
・認定基準:①職務の適格性 ②本人パフォーマンス ③クライアントサービスの質の向上
・適用要件:①遠隔地前提雇用※入社後の移住も可、②育児、③介護
・居住地 :不問
・出社頻度:チームや業務の必要に応じて適宜
・通勤費 :月額上限5万円(新幹線、飛行機使用可)
・在宅手当:月5,000円 |