2022/2/16

【ServiceNowエンジニア】世界3位を誇る独立系総合ITサービス企業

想定年収400 万円 〜 900 万円勤務地東京都職種ITコンサルタント

どんな仕事か

大規模なグローバルプロジェクトも多いServiceNowの導入プロジェクトを、アプリケーション開発リーダーとして牽引いただきます。 企業経営において多種多様なITツールが使われるようになり、そこで取り扱われるデータや取引はますます膨大になっています。 運用の中のサービスレベル(障害は何時間以内に図らなければいけないなど)の管理をするためにデータを集めて、その結果に対して改善していく必要があり、 ITILの手法の下でITサービスマネジメント(障害対応・問題管理・変更管理)の運用するためのツールとしてServiceNowの存在価値が高まっています。 また、 ServiceNow自体がアプリケーションプラットフォームとしての機能も有しているため、人事関連のプロセスの自動化やファイナンシャルマネジメントを実施するなど、企業ごとにServiceNowの活用方法は多岐に渡ります。

この仕事の魅力

・プライムベンダーとして顧客に直接提案ができる ・新規導入案件をどんどん手がけることができる ・グローバル案件が多いため、グローバルな仕事がしたい人の期待には応えることができる

必要なスキル・経験

・ ITIL に関する一般的な理解 ・ ServiceNowの導入・運用経験 ・ ITSMモジュールに関する知見

歓迎条件

・ ServiceNowアプリケーション開発のリーダークラス経験 ・ 英語力(グローバル案件では環境を英語で作ることが多く、また社内のナレッジはオーストラリア・ベトナム・アメリカに圧倒的に多く保有しています。) ・ ServiceNow関連資格(CSA・CIS)

想定年収
400 万円 〜 900 万円
ポジション
ECA(Enterprise Cloud Applications)
勤務地
東京都
東京 ※ご希望を考慮します。 ※COVID-19の環境下はリモートワークの場合があります。