KPMGFAS Strategy&IntegrationにおけるIntegration&Separationチームでの募集※( SIer 出身者、 I T コンサルタント、人事関連の方など) も 歓迎
どんな仕事か
業務内容 KPMGでグローバルに展開するIntegration & Separation サービスの日本拠点として、PMI(M&A後の企業・事業統合)やセパレーション(事業売却)の支援を行う。 1. Integration (PMI) ① 統合デューディリジェンス ② 統合戦略・方針立案支援 ③ シナジー効果分析・施策実行・モニタリング支援 ④ (統合後)ターゲットオペレーティングモデル検討・構築支援 ⑤ TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉・モニタリング支援 ⑥ Day1計画策定・クロージングレディネス支援 ⑦ Day100計画策定・実行支援 ⑧ 統合プロセス評価・プレイブック作成支援 2. Separation (セパレーション) ① カーブアウトデューディリジェンス ② ベンダーデューディリジェンス ③ スタンドアロン・セパレーションコスト分析 ④ セパレーション戦略・方針立案支援 ⑤ TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉支援 ⑥ TSAの体制検討・構築支援 ⑦ セパレーション計画立案・実行支援 ⑧ セパレーション評価・プレイブック作成支援
この仕事の魅力
PMI(M&A後の企業・事業統合)やセパレーション(事業売却)において戦略、IT、人事組織領域における各種サービスを提供する
必要なスキル・経験
(1)下記の分野に お いて 2,3 年以上の実務経験がある方( 30 代前半までの想定) ・コンサルティングファームにおける戦略、M&A、PMI、組織再編、オペレーション改善、IT、人事、企業再生、 会計等の業務・アドバイザリー等の経験(特に、ビジスDD を中心とした戦略コンサルティングの経験、PE ファンド向けのバリューアッ プ支援の経験者優遇) ・事業会社におけるM&A 推進、経営・事業戦略検討、プロジェクトマネジメント、チェンジマネジメント、人事業務等の経験 ・金融機関(銀行など)における法人融資、企業再生などの経験 ・総合商社における事業投資、海外子会社管理などの経験 ・監査法人における会計監査、各種会計アドバイザリー業務の経験 (2)語学力 ・マスト:日本語(ネイティブレベル) ・あればベター:英語(ビジネスでの英語活用経験、 英語圏でのビジネスの経験、あるいは MBA 等留学経験を通じての高い英語力) (3)スキル ・コンサルタントに求められる基礎的スキル(例:ロジカルシンキング、コミュニケーション能力等) ・MS OFFICE(POWER POINT/EXCEL) (4)マインド ・単に戦略を策定するだけでなく、クライ アントを巻き込み、その実行まで支援したい方 ・M&A に対する強い興味・関心をお持ちの方 (5)その他 ・転職回数は 1 回以内 ・女性・外国人の方 歓迎
| 想定年収 | 800 万円 〜 1,200 万円 |
| ポジション | Integration&Separation |
| 勤務地 | 東京都 |