2025/1/20

【PE・経営者キャリア志望必見!EC×M&Aで成長するサーチファンド型スタートアップ】子会社社長・ブランドマネージャー

想定年収600 万円 〜 1,050 万円勤務地東京都職種プライベートエクイティ(PE)

どんな仕事か

【本ポジションが担当する役割】 1つのブランド(子会社)から担当し、ブランド(子会社)の社長・責任者(ブランドマネージャー=BM)として買収以降のグロースアップを実施。将来的には複数ブランドの担当を目指していただきます。 ■具体的な業務内容 ・事業計画の作成 ・P/Lを中心とした経営マネジメント  - チャネルごとのマーケティング戦略の策定およびオペレーションチームの統括  - 新商品開発の企画や投資計画の策定および商品開発チームとの連携  - 在庫・CFマネジメントおよびSCMチーム・経営管理チームとの連携 ・ロールアップM&Aの支援  - 担当カテゴリの有望対象企業のリストアップやサウンディングについて、M&Aチームを支援  - ビジネスDDにおける事業計画策定  - PMI期のプロジェクトマネジメント(オペレーションは各機能別部署が実施) 【ネクストキャリアパスのイメージ】 複数の買収ブランドを担当するBMやカテゴリマネジャーに相当するシニアBMとなる。 管轄するブランドを増やし、カテゴリー責任者やHead of Brandsを目指していただく。

この仕事の魅力

・20代からM&A・PMI・会社経営に携われるため貴重なキャリアアップ機会を得られます ・特に将来、 起業・プロ経営者・PEファンドハンズオンチームなどへのチャレンジを目指す方には最適 ・コンサルなどのプロファームと比較して、 リアルな事業・P/Lマネジメント に関われます。  - そのうえ、プロファームと変わらない ストレッチな環境やチームからのフィードバック を得られます。  - また年俸とは別にパフォーマンス連動ボーナスや、ストックオプションによる経済的なアップサイド もございます。 ■参考:仕事内容や働き方について詳しい情報を知りたい方は、社員インタビュー記事を是非ご覧ください。 ・外資系戦略コンサルティング企業から「ECアクセラレーター」に惹かれてforestへ。ブランドマネージャー・安藤が語る、実践的な経営スキルをスピーディに身に付けられるBM業務の魅力 https://www.wantedly.com/companies/forest-inc/post_articles/499980 ・M&Aから子会社社長まで一気通貫で担当!総合商社・コンサル出身の福嶋が感じるforestの魅力とは https://www.wantedly.com/companies/forest-inc/post_articles/514031

必要なスキル・経験

【求める資質】   ・チームマネジメントやプロジェクトマネジメントが得意な方 ・「なぜ?」を繰り返して問題の本質を考えることの出来る方 ・論理的な思考のできる方(感覚だけでなくデータドリブンで判断できこと) ・ECなど未経験の領域を主体的にキャッチアップする積極的姿勢をお持ちの方 【求める経験(必須)】 ・プロジェクトマネジメントスキル ・計数管理(原価・利益含むKPI管理等)スキル ・一定のドキュメンテーション能力 上記に加えて、下記いずれかが必須 ・戦略/経営コンサルティングファームで事業企画や経営支援に携わった経験 ・事業会社で一定の裁量権をもってマネージャー以上のポジションで事業運営をしてきた経験 ・FASなどの金融系職種あるいは経営企画系業務にて、財務諸表や管理会計のモニタリングを行ってきた経験

歓迎条件

・ビジネスDD・PMI(100日プラン)・ターンアラウンドといったプロジェクト従事の経験 ・P/Lマネジメント経験 ・ECモールやデジタルマーケティングを自ら手を動かして成果をあげた経験(代理店のディレクション経験は対象外) ・業務の標準化スキル ・メンバーの育成スキル

選考プロセス

書類選考⇒1次面接⇒適性検査⇒2次面接⇒リファレンスチェック/ディナー⇒オファー面談

想定年収
600 万円 〜 1,050 万円
(+ストックオプション) 賞与:会社及び個人の成果に応じて年二回支給する場合がある 昇給:会社及び個人の成果に応じて年二回改定する場合がある
ポジション
ブランド運営部
勤務地
東京都
リモート可(ただし原則週1日まで)