総合系コンサルティングファーム一覧~多角化する総合コンサル、尖った個性を持つファームも
多くの方がキャリアの選択肢として考えている総合系コンサルティングファーム。そこに含まれるファームは会計事務所系の外資Big4、日系ファーム、IT大手の総合コンサル部門、シンクタンク…と多岐にわたっています。そこで今回は、総合系ファームの人材育成制度や社風について、一覧でまとめました。(2022年2月現在、公開情報などに基づく)
- 総合系コンサルティングファーム一覧~多角化する総合コンサル、尖った個性を持つファームも
- 総合系コンサルティングファーム一覧~①外資系総合ファーム(Big4+その他)
- デロイト トーマツ コンサルティング
- PwCコンサルティング
- KPMGコンサルティング
- EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング
- アクセンチュア
- IBM
- 総合系コンサルティングファーム一覧~②日系総合ファーム
- アビームコンサルティング
- シグマクシス
- ベイカレント・コンサルティング
- シンプレクス
- 総合系コンサルティングファーム一覧~③シンクタンク
- 野村総合研究所
- 三菱総合研究所
- 日本総合研究所
- 総合系コンサルティングファーム関連コラム
- 総合系コンサルティングファーム 各社の強みとする領域へ理解を深めよう
総合系コンサルティングファーム一覧~①外資系総合ファーム(Big4+その他)
デロイト トーマツ コンサルティング
企業紹介
デロイトの一員として日本のコンサルティングサービスを担い、Big4の中でも日本での歴史が長い点が特徴。監査・税務・法務・コンサルティング・ファイナンシャルアドバイザリーによって様々な組織・機能・セクターに対応したサービスで、提言と戦略立案から実行までを支援するファームである。3,600名規模のコンサルタントが、デロイトの各国現地事務所と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制を有している。
人材育成制度・社風等
専門性を絞る前に広範囲の経験を積むことで、複数分野で活躍できるシニアマネージャーを育成する人事制度や、OJTとOFF-JTの二つを取り入れた教育制度等によって真のセルフプロデュース力を身につけられる。
所在地
- 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号 丸の内二重橋ビルディング
- 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1淀屋橋三井ビル
- 福岡県福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラ
求人情報
リンク
PwCコンサルティング
企業紹介
PwC Japanグループの一員として、世界155カ国・28万人以上のPwCグローバルネットワークにより組織再編や業務・ITの改革など、有機的成長を支援する総合的なコンサルティングサービスを提供している。M&Aアドバイザリーを担当するPwCアドバイザリーや、主に戦略案件を担当するStrategy&がある。
人材育成制度・社風等
互いの個性や能力を尊重しあい、柔軟に成長できる風土が根付いている。自らの意思で異動・転籍を申し出ることができるOpen Entry Program制度や、異動・転籍をせずに他部門やグループ会社の業務を経験できる制度がある。
所在地
- 東京都千代田区大手町1-2-1 otemachi one タワー
求人情報
- Private Equity Value Creationコンサルタント
- 不動産・ホスピタリティコンサルタント
- 銀行・証券・ノンバンク業界コンサルタント
- 金融業界テクノロジーコンサルタント
- 保険業界コンサルタント
- 金融業界ファイナンス・リスクコンサルタント
KPMGコンサルティング
企業紹介
世界146ヶ国に22万7000名のプロフェッショナルを擁し、監査、税務、アドバイザリーサービスを提供するKPMGのメンバーファームである。Big4の中でも日本での歴史が浅く、比較的ベンチャー気質のあるファームとも言える。
サービスラインやインダストリーの連携に加え、グローバルに蓄積した知見とネットワーク力を下支えとするシームレスなサービスを提供しており、クライアント企業には世界各国に子会社等を持つグローバル企業が多い。
人材育成制度・社風等
一人ひとりの個性や力が結集することで、一つひとつのプロジェクトで地道に他のファームを上回る価値を生み出していけるチームを目指す。
トップコンサルタントが講師となりコンサルタントとして必要な普遍的スキルを身につけるためのコンサルティング基礎力強化研修、グローバルで開発された最新テクノロジーを日本語版にカスタマイズして導入するテクノロジー基礎トレーニング、海外短期研修等様々なプログラムを実施している。
EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング
企業紹介
経営コンサルティングと戦略的トランザクション支援サービスを展開するEYグローバルのメンバーファームで、2020年に発足したばかりである。「Building a better working world.(より良い社会の構築を目指して)」を掲げ、資本市場と世界経済における信頼の構築を目指す。 様々なステークホルダーに対して、長期的価値を提供するチームを育成し、持続可能でインクルーシブな成長を実現させる。
人材育成制度・社風等
多様なキャリア支援制度が用意されている。EYの代表的な育成制度としてカウンセラー制度があり、上位職階のカウンセラーと対談することでライフステージに応じた長期的なビジョンで自身のキャリアを描き、実現していくことが可能である。
アクセンチュア
企業紹介
ストラテジー、コンサルティング、インタラクティブ、テクノロジー、オペレーションズ等の領域でサービス・ソリューションを提供する世界最大規模の総合コンサルティング企業。デリバリーネットワークに裏打ちされた40超の業界や専門スキルなどの強みを生かし、ハイパフォーマンス実現・持続可能な価値創出を支援する。世界120カ国以上のお客様にサービスを提供するおよそ62万4,000人の社員が、イノベーションの創出と世界中の人々のより豊かな生活の実現に取り組む。
人材育成制度・社風等
国境を越えたコネクテッドクラスルームや、それぞれに合ったスキルアップを図れる240000以上のオンラインコース研修等が設けられている。一人ひとりに最適な成長の場を提供する事で卓越した知識とアイデアを身につけ、ビジネス変革を起こす次世代リーダー育成を図る。
IBM
企業紹介
最先端テクノロジーと、戦略/業務改革/ITコンサルタントの協働によって、世の中の課題を解決するグローバル・カンパニー。170カ国以上で事業を展開し、金融・製造・小売などの民間企業、病院・学校などの公的機関をサポートしている。
人材育成制度・社風等
性別・年齢・人種いった外見的な相違だけではなく、宗教・学歴・婚姻状況等の内面的な相違も考慮し、すべての人が各自の持てる力を十分に発揮し、チームや組織に貢献できる環境を作るダイバーシティーを掲げる事でグローバルな人材育成を図っている。
総合系コンサルティングファーム一覧~②日系総合ファーム
アビームコンサルティング
企業紹介
日本にヘッドクオーターを置く、日本発、アジア発のグローバルコンサルティングファーム。アジアを中心として世界73拠点に広がるグローバルネットワークを有し、各地域に根ざして日本企業の海外展開を支援し、日本企業の意思と現地の価値観のバランスを重視した日本流コンサルティングスタイルをとる。
人材育成制度・社風等
様々な強みを持った魅力的かつ優秀な社員を揃えることで、一人ひとりの更なる成長につなげるとともに、コンサルタントとしての基礎スキル研修(書く、話す、考えるなど)、専門分野を深める研修など、成長を支える豊富な研修が整備されている。
所在地
- 東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング
求人情報
- スポーツ&エンターテイメントコンサルタント
- アビームコンサルティング戦略コンサルタント
- アビームコンサルティングペイメントサービス担当コンサルタント
- アビームコンサルティング小売サービス業界担当コンサルタント
- アビームコンサルティング消費財・食品担当コンサルタント
リンク
シグマクシス
企業紹介
さまざまな経営課題に直面している企業が次なるプレイヤーへ進化を果たすため、デジタル・サービス・マネジメントの3つの側面でのトランスフォーメーションの提案および実行支援をしている。幅広いコンサルティングサービスの能力を持つプロフェッショナルが社外のプレイヤーとも連携することで、描いた戦略をスピーディーかつ高い品質で実現する。
人材育成制度・社風等
階層を作らず、役割を持った一人ひとりが自律的に動き、ネットワークを通じて仲間と繋がり協働することで、誰もがプロフェッショナルとして尊重される。ネットワーク型といわれるその働き方においては、積極的に自らの視点やアイデアを提案すること、異なる視点や新たな発想を受け入れ、自らの視野を広げることが推奨される。
ベイカレント・コンサルティング
企業紹介
戦略・業務・デジタル等の様々な領域において、ベストプラクティスの提示、戦略策定から企画・実行支援までを総合的に支援。
近年では、ビジネスモデルの構築やソーシャルイノベーションの実現、グローバルでの競争力強化やM&Aによる事業拡大、デジタルトランスフォーメーションといった取り組みをしている。
人材育成制度・社風等
職位に応じて「Skill」「Communication」「Mind」の3つの切り口からアプローチする職位別研修や、戦略案件やグローバル案件への参画を希望するコンサルタント向けの選抜プログラム、社内講師による業界・サービス別のナレッジ共有研修などの人材育成制度があり、スキルアップが図れる。
シンプレクス
企業紹介
金融機関が収益最大化のためのIT投資を行う分野に特化した金融ITソリューションを提供しているコンサルティング会社である。一般的なSIer、コンサルティングファームとは異なり、PJの上流フェーズから下流フェーズまでを一気通貫で担う。エンジニア、クオンツ等の金融業界出身者も在籍し、技術力・金融知識ともに高い水準であり国内有数のFintech企業である。
人材育成制度・社風等
「プレイヤーであれ」という価値観をベースに一人ひとりが最高のパフォーマンスを発揮できるようキャリア選択は多岐に渡る。内定者・新人研修などの研修制度や、先輩社員と新入社員2名が3人1組でユニットを組むユニットリーダー制度等があり、全員がプレイヤーとしてそれぞれの強みをアウトプットし続けることが求められている。
総合系コンサルティングファーム一覧~③シンクタンク
野村総合研究所
企業紹介
1965年に野村證券の調査部を母体に設立された日本初の民間シンクタンクである旧野村総合研究所と、1966年に野村證券の電子計算部から独立した野村コンピュータシステムが1988年に合併して発足。コンサルティングサービスとITソリューションサービスの二つのサービスを民間企業・官公庁に提供している。インフラ・製造業・金融・流通・公共など多方面の業務ノウハウを蓄積し、経営戦略・グローバル戦略・新規事業戦略・IT・技術開発などあらゆる経営テーマに取り組む。
人材育成制度・社風等
人を”人財”として考え、長期的な目線で個々人が経営コンサルタントとしてのキャリアパスを描くことに重きを置いているため1年目から顧客対応、ディスカッションに積極的に取り組んだり、2、3年目にもプロジェクトリーダーの機会が与えられる。 マンツーマンでインストラクターをつけたり、海外拠点でのトレーニー制度、キャリアアップ制度や海外ビジネススクールへの短期留学など、OJT・研修・自己研鑽の3つを有機的に結合させながら人材育成に関するさまざまな取り組みを行っている。
三菱総合研究所
企業紹介
公共・医療・教育・環境・エネルギーなどの幅広いテーマを取り扱い、政策立案から企業の経営・事業戦略、IT戦略まで幅広い領域をカバーする我が国を代表するシンクタンク・コンサルティング企業である。
人材育成制度・社風等
次世代育成支援対策推進法に基づき、テレワーク勤務制度やフレックスタイム勤務、スキルアップ休暇等のワークライフバランスを支援する様々な施策を取り入れている。それぞれのライフスタイルに応じた働く場所の最適化を図ることで社員満足度向上を達成させ、企業パフォーマンス向上の実現を目指している。
日本総合研究所
企業紹介
民間・公共分野のコンサルティング、内外経済の調査分析・政策提言等の発信や新事業の創出を行うシンクタンク、戦略的情報システムの企画・構築を行うITソリューションの各分野を扱う。
人材育成制度・社風等
海外拠点に社員を派遣する海外トレーニー制度や数百種類の通信教育が受講できる社内外研修受講制度、SMBCグループ各社で金融業務を学ぶ人事交流実習等の制度があり、「多様性を持ち、社員が誇りを持てるワクワクできる会社」を働き方の理念として掲げている。
所在地
- 東京本社:東京都品川区東五反田2-18-1 大崎フォレストビルディング
- 大阪本社:大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル
求人情報
リンク
総合系コンサルティングファーム関連コラム
Liigaでは総合系コンサルティングファームの業界に関するコラム、コンサル志望者向け対策記事を公開しております。その一部をご紹介します。
総合系コンサルティングファーム 各社の強みとする領域へ理解を深めよう
今回は総合系コンサルティングファームを一覧で取り上げました。
自身のネクストキャリアとして総合系ファームを検討する方にとっては、さらに各ファームの強みとする領域を理解していくことが重要となります。今回取り上げた情報をベースとして、企業研究を深めていただけましたら幸いです。
【関連コラム】